スマートキーケース&エネキーケース
ご注文ありがとうございます。
栃木サドルレザーで制作しています。
栃木サドルレザーはエイジングを楽しめる革ですので大事に育ててくださいね。

取付方法はこちらを参考にしてください。
-
前からベルトを差し入れます -
このように重ねてネジを取り付けてください -
ゴム板に押し付けながら締め付けてください

※電池交換は早めにお願いします。
出先での電池切れ、スマートキーの故障も想定しておいてください。
※ネジの締め付けは供回りしないよう反対側を固定しながら行ってください。
時々、ゆるみがないか確認することをおすすめします。
SAKU204 カードケース
SAKU204 は SRY Leather Items の定番アイテムとして制作しています。
SAKU204 紹介動画です
スマートキーケースが完成しました!
ご注文いただきましたのは、マツダのソウルレッドクリスタルメタリックのような革色。
なかなかないですよね。
しかし、この革はぴったりだと感じました。

革の宝石とも呼ばれるベルギー産の高級レザー、ルガトショルダー。
浜松クラフトさんのオリジナルカラー ”アザレアピンク” です。
画像ではなかなか伝わりにくいですが、トラ目の濃い部分と薄い部分のコントラストがメタリックのような輝きを感じます。

取付方法はこちらを参考にしてください。
-
前からベルトを差し入れます -
このように重ねてネジを取り付けてください -
ゴム板に押し付けながら締め付けてください

※電池交換は早めにお願いします。
出先での電池切れ、スマートキーの故障も想定しておいてください。
※ネジの締め付けは供回りしないよう反対側を固定しながら行ってください。
時々、ゆるみがないか確認することをおすすめします。
ルガトショルダーのアザレアピンクを購入
ルガトショルダーのアザレアピンクを購入しました。
赤いレザーを使ったスマートキーケースをご注文いただきましたので、トラ目が素敵なルガトショルダーのアザレアピンクを購入いたしました。
新しい素材が加わりました
ルガトショルダーのライトグレーです。
愛産商会さんオリジナルカラーだそうです。
淡いグレーにトラ目がきれいに入っていてどんなエイジングを見せてくれるのか楽しみな素材ですね。
愛産商会さんは親切丁寧な対応をしてくれるお気に入りのショップですよ。
愛産商会さんへはこちらからどうぞ
※色合いはモニターによって見え方が違います
ダーツケースの制作を始めました。

ダーツケースの制作を始めています。
エネキーのケース制作しました。

エネキーのレザーケースを制作しました。
味気ないキーホルダーにレザーカバーをつけるといい感じに…
生成りのヌメ革を使っていますのでエイジングも楽しめます。
スマートキーケースとともに経年変化を楽しもうと思います。
EneKey(エネキー)は、ENEOSのセルフガソリンスタンドで利用できる、キーホルダー型の新しい決済ツールです。 エネキーに、あらかじめクレジットカード情報を登録しておき、セルフガソリンスタンドの給油機に、エネキーをかざすだけで支払いを行えるようになります。
ハイエースの内装カスタム アルカンターラ調張替え
ハイエースの内装をアルカンターラ調へ張替えました。
レザーグリップを制作。
ダウンライト施工。